元々は「想定内街論」として、論'sのエッセイの一つとして書こうと思ってたテーマを、「グリッド的な考えだし、ソーシャルエンゲージアートとして作ってみたら面白いのでは?」と思い着手した作品。いずれエッセイにも発表されるだろうからここではあまり詳しくないが、想定内外論とは、「クリエイティブに携わる全ての人間(消費するものから作るものまで)は『想定内x想定外』の横軸と、『マス性⇨稀有性』の縦軸で表せる」という考えである(説明なしでは意味不明だと思う)。
KEYとして
・想定内=N 想定外=G
・大多数=M 一部=S 極一部=F
となる。また、上記の掛け合わせを色分けできると思い、FSMを黄色で、NGを青色で配分し、それぞれの濃度によって配色が決まっている(まだ意味不明だと思う)。